人事部長メッセージ

バックオフィスからイノベーションを!

"バックオフィス"と聞くと、「直接的に収益を生み出すフロントオフィス」に対し、総務・人事・一般事務など、企業が組織として円滑に機能するための役割を担い、「間接的に収益に寄与する仕事」をイメージされる方が多いのではないでしょうか。もちろんそれらの仕事は、変わることのない私たちの重要な責務です。
しかし、VUCAの時代と呼ばれる近年、テクノロジーの進歩によってバックオフィスのビジネス環境の変化は加速を続けています。
こうした環境の変化に対応し、高い付加価値を提供し続けるために、弊社は"わたしたちから「かえる」「かわる」未来へ"をビジョンとして掲げており、バックオフィスからイノベーションを起こしたいと考えています。

イノベーションの創出には、性別、年齢などを超えて多様性を尊重し、すべての社員が高い意欲を持ち、最大限に能力を発揮することが欠かせません。私たちは既存の考えや枠組みに捉われず、「受け身」ではなく複雑な課題にも果敢にぶつかっていく好奇心と行動力に溢れる仲間を求めています。
私たちと一緒に変化を楽しみ、未来を切り拓くあなたを待っています。

人事部長 都留 朗智

Ideal Candidate Profile

野村ビジネスサービスは、
未来を切り拓く人材として
3つの求める人物像を掲げています。

Culture & Workstyle

創業当時から大切にしてきたことは
『学び続ける』ということです。
個人の学びで終わることなく、それを組織の学びにかえていく。
私たちの組織が変化し続ける理由の一つでもあるのです。

Voice

NBSで働くメンバーに、
仕事内容や働くことへの想いを伺いました。

【ビジネス推進本部
横浜支店】
金氣 将太郎さん
【HRサービス本部
HRサービス部】
大坪 礼奈さん
【コーポレート本部
業務企画部】
山崎 拓也さん
【ビジネス推進本部
事務代行部】
小野 里紗さん
【ビジネス推進本部
厚木支店】
石川 眞友穂さん

Story, Knowhou & More...

NBSの人とニュースをもっと知る

充実した福利厚生と、
自走人材の育成
力を入れています

Support & Benefit

社員の健康保持・増進を目指した
福利厚生はもちろん、資格取得や
講座を受講できる環境が整っております。

Development & Learning

社員一人ひとりの能力を最大限に活かし
組織全体のパフォーマンスを向上させるため、
【自走人材の育成】に力を入れています。

数字で見るNBS

NBSってどんな会社?どんな人が働いているの?
気になる数字をご紹介します。